コンテンツにスキップ

弓奏楽器設定

VirtualScore は、すべての現代的な弦楽器ファミリーの可視化モデルを提供します:

  • バイオリン
  • ビオラ
  • チェロ
  • コントラバス(ダブルベース)

これらの仮想楽器は、撥弦楽器の標準記譜モード設定オプションを使用する場合と同様に、応答する単一または複数の音符のすべての出現を可視化できます。

ポジション選択

弦楽器はフレットがありませんが、可視化モデルは主に標準記譜データに応答します。可視化を適用したいポジションを指定することで、音符の出現を制限できます。

ポジションまたはポジションのセットを選択すると、選択されたポジションに属さない音符がフィルタリングされ、可視化から除外されます。各弦楽器モデルには固有のポジション選択設定があります。

各弦楽器で利用可能なポジションオプション

弦楽器設定

音符ラベルを表示

楽器全般に共通の設定です。詳細については、楽器設定の概要セクションの共通設定を参照してください。

選択されたポジションを無視

このオプションを使用すると、可視化ツールは現在選択されているポジションを無視し、指板上のすべての音符の出現を含めることができます。ポジション選択を手動で変更せずに一時的にフルレンジの可視化を行うのに便利です。

ポジションマーカーモード

この設定はポジションマーカーの可視性を制御します:

  • すべて:選択されたポジションに関係なく、すべてのマーカーを表示
  • ポジション:選択されたポジションに対応するマーカーのみを表示
  • なし:すべてのポジションマーカーを非表示

3つのオプションすべてのポジションマーカー

指の位置を表示

指板上に指の位置を示す微妙なマークを表示します。このオプションはバイオリンとビオラの可視化モデルでのみ利用可能です。

指の位置ラベル