コンテンツにスキップ

ソーストラック選択

楽器ビジュアライザーは、単一のソーストラック(楽譜パートとも呼ばれる)から記譜データを受け取るように設計されています。このコンポーネントにより、楽器ビジュアライザーから直接ソーストラックをすばやく割り当てることができ、楽譜ビューアのトラック選択ツールバーを使用する必要がなくなります。この機能は特にフルスクリーンモードで便利です。

ユーザーが選択したソーストラック4。チェロ。チェロの可視化モデルはこのトラックの音符データストリームに応答します

上の画像では:

  • チェックマークの付いたエントリは、ユーザーが選択したソーストラックを示しています。
  • 選択されたトラックは「4. チェロ」で、選択された楽器はチェロです。
  • 3D楽譜ビューアが有効な場合、トラックの順序が表示されます。